ホーム > 天神さんの備忘録

-
- 3月1日の授与所開所時間は8:00〜16:00です。ご祈祷は①10:00〜②11:00〜の2回のみです。午後は、社用につきご祈祷をお受けできません。開始時間の10分前までに、受付をお済ませ下さい。※ご家族の人数制限はしておりませんが、ご祈願主さま優先でお入り頂きます。
-
- 本日雨天のため授与所窓口を閉めております。お守りの授与は待合室にて行なっております。(8:00〜16:00まで) 御用の方は、インターホンのボタンを押して下さい。※ご祈祷は①9:00〜②10:00〜③11:00〜④12:00〜⑤13:00〜⑥14:00〜 お電話の上お越しください。
-
- 4日の授与所開所時間は8:00〜16:00です。ご祈祷は①9:00〜②10:00〜③11:00〜④12:00〜 当日の申し込みも承ります。開始時間の10分前までに、受付をお済ませ下さい。※ご家族の人数制限はしておりませんが、ご祈願主さま優先でお入り頂きます。※8:00より当日祈願を行います。
-
- 本日強風のため授与所を閉めております。お守りの授与は待合室にて行なっております。(8:00〜16:00まで) 御用の方は、インターホンのボタンを押して下さい。※ご祈祷は①9:00〜②10:00〜③11:00〜④12:00〜⑤13:00〜⑥14:00〜⑦15:00〜お電話の上お越しください。
-
- 3月5日は、社内業務と研修のため、終日授与所と受付を閉めさせて頂きます。ご祈祷は6日以降にお受けいたします。
-
- 3月6日の授与所開所時間は、8:00〜16:00です。ご祈祷は①9:00〜②10:00〜③11:00〜④12:00〜⑤13:00〜⑥14:00〜⑦15:00〜 当日の申し込みも承ります。開始時間の10分前までに、受付をお済ませ下さい。※ご家族の人数制限はしておりませんが、ご祈願主さま優先でお入り頂きます。
-
- 3月7日の授与所開所時間は、8:00〜16:00です。ご祈祷は①9:00〜②10:00〜③11:00〜④12:00〜⑤13:00〜⑥14:00〜⑦15:00〜 当日の申し込みも承ります。開始時間の10分前までに、受付をお済ませ下さい。※ご家族の人数制限はしておりませんが、ご祈願主さま優先でお入り頂きます。※8時より当日祈願を行います。
-
- 9日の授与所開所時間は8:00〜16:00です。ご祈祷は①9:00〜②10:00〜③11:00〜④12:00〜 当日の申し込みも承ります。開始時間の10分前までに、受付をお済ませ下さい。※ご家族の人数制限はしておりませんが、ご祈願主さま優先でお入り頂きます。※8:00より当日祈願を行います。
-
- 3月8日の授与所開所時間は、8:00〜16:00です。ご祈祷は①9:00〜②10:00〜③11:00〜④12:00〜⑤13:00〜⑥14:00〜⑦15:00〜 当日の申し込みも承ります。開始時間の10分前までに、受付をお済ませ下さい。※10日11日の二日間は、社内業務と研修のためご祈祷はお受けしません。ご祈祷は9日か、12日以降でお申し込み下さい。
-
- 10日の授与所開所時間は8:00〜16:00です。ご祈祷はありません。12日以降でお申し込み下さい。※8:00より当日祈願を行いました。
-
- 3月12日の授与所開所時間は、8:00〜16:00です。ご祈祷は①9:00〜②10:00〜③11:00〜④12:00〜⑤13:00〜⑥14:00〜⑦15:00〜 当日の申し込みも承ります。お電話を頂ければ人数の少ない時間帯をご案内させて戴きます。開始時間の10分前までに、受付をお済ませ下さい。※ご家族の人数制限はしておりませんが、ご祈願主さま優先でお入り頂きます。
-
- 東日本大震災からもう10年経ちます。あの日、あの時、何をしていたか、はっきりと覚えている方も多いのではないでしょうか。あの日失われた命に思いを馳せる1日にしたいと思います。11日の授与所開所時間は8:00〜16:00です。本日のご祈祷はありません。12日以降でお申し込み下さい。
-
- 3月13日の授与所開所時間は、8:00〜16:00です。ご祈祷は①9:00〜②10:00〜③11:00〜④12:00〜⑤13:00〜⑥14:00〜⑦15:00〜 当日の申し込みも承ります。お電話を頂ければ人数の少ない時間帯をご案内させて戴きます。開始時間の10分前までに、受付をお済ませ下さい。※ご家族の人数制限はしておりません。ご祈願主さま優先でお入り頂きます。
-
- 3月14日の授与所開所時間は、8:00〜16:00です。ご祈祷は①9:00〜②10:00〜③11:00〜④12:00〜⑤13:00〜⑥14:00〜⑦15:00〜 当日の申し込みも承ります。お電話を頂ければ人数の少ない時間帯をご案内させて戴きます。開始時間の10分前までに、受付をお済ませ下さい。※ご家族の人数制限はしておりません。ご祈願主さま優先でお入り頂きます。
-
- 3月15日はいぬの日、安産祈願にゆかりの深い日です。授与所開所時間は、8:00〜16:00です。ご祈祷は①9:00〜②10:00〜③11:00〜④12:00〜⑤13:00〜⑥14:00〜⑦15:00〜でお受けします。 当日の申し込みも承ります。お電話を頂ければ人数の少ない時間帯をご案内させて戴きます。開始時間の10分前までに、受付をお済ませ下さい。※ご家族の人数制限はしておりません。ご祈願主さま優先でお入り頂きます。
-
- 3月16日の授与所開所時間は、8:00〜16:00です。ご祈祷は①9:00〜②10:00〜③11:00〜④12:00〜⑤13:00〜⑥14:00〜⑦15:00〜。 当日でも、お電話を頂ければご祈祷可能です。平日は、個別で行えることも多いです。土日も混雑していると言えるほど人数は多くありませんが、より空いている状態での御祈祷をご希望の方はお問い合わせいただくことをお勧め致します。ご予約可能日をご確認の上お申し込み下さい。
-
- 今日は、ご祈願される方のご家族のお一人が、事情により欠席せざるを得ない状況になり、ご家族がリモートで中継したいということで、実際に参列している方とリモートでの参列の方がいらっしゃる状態でご祈祷を致しました。はじめての事でしたが、ご祈祷中柏手の音が聞こえてきたり、終わった後も、リモートで参列していた方が御礼の言葉を伝えてくださったりと、なんとも不思議な経験でした。このような形でのご祈祷を行う日が来るとは。何より、喜んでいただけて良かったです。(道)
-
- 今日からお彼岸ですね。お墓参りに行ったりと、ご先祖様に想いを馳せる期間です。3月17日は、社内業務と研修のため、終日授与所と受付を閉めさせて頂きます。ご祈祷は18日以降にお受けいたします。
-
- お彼岸中ということもあり、ご祈祷のない一日でした。「春のお彼岸」は農耕期に入る前、祖霊に日々の感謝を捧げ、家や家族お守り頂くようお祈りをする、 仏教伝来以前からの私たちの国の固有の祖先崇拝の考え方が基になっています。
-
- 3月19日の授与所開所時間は8:00〜16:00です。ご祈祷は①9:00〜②10:00〜③11:00〜④12:00〜 当日の申し込みも承ります。開始時間の10分前までに、受付をお済ませ下さい。
-
- 3月20日の授与所開所時間は、8:00〜16:00です。ご祈祷は①9:00〜②10:00〜③11:00〜④12:00〜⑤13:00〜⑥14:00〜⑦15:00〜 当日の申し込みも承ります。お電話を頂ければ人数の少ない時間帯をご案内させて戴きます。開始時間の10分前までに、受付をお済ませ下さい。※ご家族の人数制限はしておりません。ご祈願主さま優先でお入り頂きます。
-
- 3月21日の授与所開所時間は、8:00〜16:00です。ご祈祷は①9:00〜②10:00〜③11:00〜④12:00〜⑤13:00〜⑥14:00〜⑦15:00〜 当日の申し込みも承ります。お電話を頂ければ人数の少ない時間帯をご案内させて戴きます。開始時間の10分前までに、受付をお済ませ下さい。※ご家族の人数制限はしておりません。ご祈願主さま優先でお入り頂きます。
-
- 3月23日は、社内業務と研修のため、終日授与所と受付を閉めさせて頂きます。ご祈祷は24日以降にお受けいたします。
-
- 3月22日の授与所開所時間は、8:00〜16:00です。ご祈祷は①9:00〜②10:00〜③11:00〜④12:00〜⑤13:00〜⑥14:00〜⑦15:00〜 当日の申し込みも承ります。お電話を頂ければ人数の少ない時間帯をご案内させて戴きます。開始時間の10分前までに、受付をお済ませ下さい。※ご家族の人数制限はしておりません。ご祈願主さま優先でお入り頂きます。
-
- 3月24日の授与所開所時間は8:00〜16:00。ご祈祷は①10:00〜②11:00〜③13:00〜④14:00〜 開始時間の10分前までに、受付をお済ませ下さい。※ご祈願主さま優先でお入り頂きます。ご家族の人数制限はしておりません。
-
- 小雨がしとしと降り続く静かな1日でした。ご祈祷は午前中のみでしたが、御朱印やお守りを求めにお参りの方があとをたたない1日でした。
-
- 3月26日は、社内業務と研修のため、終日授与所と受付を閉めさせて頂きます。ご祈祷は27日以降にお受けいたします。
-
- 3月28日は大安です。授与所開所時間は、8:00〜16:00。ご祈祷は①9:00〜②10:00〜③11:00〜④12:00〜⑤13:00〜⑥14:00〜⑦15:00〜 当日の申し込みも承ります。お電話を頂ければ人数の少ない時間帯をご案内させて戴きます。開始時間の10分前までに、受付をお済ませ下さい。※ご家族の人数制限はしておりません。ご祈願主さま優先でお入り頂きます。
-
- 本日3月27日はいぬの日、安産祈願にゆかりの深い日です。授与所開所時間は、8:00〜16:00です。ご祈祷は①9:00〜②10:00〜③11:00〜④12:00〜⑤13:00〜⑥14:00〜⑦15:00〜でお受けします。 当日の申し込みも承ります。お電話を頂ければ人数の少ない時間帯をご案内させて戴きます。開始時間の10分前までに、受付をお済ませ下さい。※ご家族の人数制限はしておりません。ご祈願主さま優先でお入り頂きます。
-
- 3月29日は、社内業務と研修のため、終日授与所と受付を閉めさせて頂きます。ご祈祷は30日以降にお受けいたします。
-
- 3月30日の授与所開所時間は、8:00〜16:00です。ご祈祷は①9:00〜②10:00〜③11:00〜④12:00〜⑤13:00〜 開始時間の10分前までに、受付をお済ませ下さい。※ご家族の人数制限はしておりません。ご祈願主さま優先でお入り頂きます。
-
- 3月31日の授与所開所時間は、8:00〜16:00です。ご祈祷は①9:00〜②10:00〜③11:00〜④12:00〜⑤13:00〜⑥14:00〜⑦15:00〜 当日の申し込みも承ります。お電話を頂ければ人数の少ない時間帯をご案内させて戴きます。開始時間の10分前までに、受付をお済ませ下さい。※ご家族の人数制限はしておりません。ご祈願主さま優先でお入り頂きます。
前の月 2021年3月 次の月
ホーム > 天神さんの備忘録