三浦半島唯一学問の神 久里浜天神社
三浦半島唯一学問の神 久里浜天神社
  • 天神様菅原道真公のお話
  • 初宮詣
  • 七五三
  • 合格祈願
  • 病気平癒
  • 厄払い・方険八方除け
  • 安産
  • 交通安全
  • 出張祭典
  • ご祈祷仮予約こちらから
ホーム  >  天神様菅原道真公のお話  >  その⑳禍(わざわい)きたる【前編】
天神様菅原道真公のお話
第四十四話
その⑳ (わざわい) きたる【前編】


時平はかねがね天下を自分一人で、思うままに切りまわしたいと思っていました。

さすがはわがままで、皇室をもないがしろにし奉った基経の子です。たとえ左大臣の自分より下であっても、菅公がいては、どうも自分の思うままにならぬ、早く何とかなってくれればよいがと、そんな勝手なことばかり考えていました。

ところが、人の噂では、一度は菅公に、関白になるようにとの勅命があったとのこと、それを聞いて時平は気が気ではありません。

そこで、清行に理屈を並べさせてみましたが、菅公は平気です。

「もし、関白にでもなられたら、もうおしまいだ。今のうちに何とかしなければ。」

と時平は首をひねるのでした。

菅みなもとのひかる公がいなければよいと思うものは、時平のほかに、まだ幾人もいました。

まず、 源光(みよしきよゆき) があります。この人は仁明天皇の皇子に生まれ、その御女が醍醐天皇の女御(にょうご・・・天皇の寝所に侍した女性で、皇后・中宮の下、更衣の上の格。多くは摂関など名家の子女から選ばれ、人数は不定。平安中期以降、女御から皇后を立てるのが例となった。)に上っているというのに、菅公から追い越されてしまい、また大納言です。

「菅公がいなかったら、右大臣になれようものを。」

と思えば、光は、菅公がいまいましくてなりませんでした。

題意納言藤原 定国(さだくに) という人も、そうでした。藤原氏では本家筋の内大臣 高藤(たかふじ) の子だというので、やっと大納言になれたのですが、この人もまた

「菅公がいなかったら。」

と思っています。そして右大臣を兼ねたいと思っていたのに、菅公がそれを兼ねたので、一層心中おだやかではありませんでした。

また藤原菅根(すがね)という者もいました。もともと菅公の世話で役人にもしてもらったくせに、その頃は忘れて、今は全く、時平にくっついています。

「類を以って集まる。」

ということわざがあるように、これらの人々は、いつしか時平を中心に集まり、菅公蹴落としの相談をするようになっていました。

こうしている間に昌泰三年(900)も暮れ、四年(延喜元年)の正月になると、さすがに悪知恵の多い連中ですからうまいことを考え出しました。

それは、こういうことでした。

「醍醐天皇の御弟宮 斎世(ときよ) 親王(しんのう) の妃は、菅公の女であるが、菅公は、醍醐天皇を御位からおろしまいらせて、斎世親王を御位におつけ申し上げよう、という恐ろしいたくらみをしている。斎世親王が天皇の御位におつきになれば、菅公は 外戚(がいせき) となるわけだ。こうして、菅公は 権勢(けんせい) を張ろうというのだ。」

根も葉もない真赤な嘘なのですが、こういいふらして、菅公を免職にしていただこうというのです。

早速、このことを天皇に申し上げましたが、天皇は一向にそれをお信じになりません。時平達は、これではいけないというので、手を変え品を変えて何度も何度も申し上げました。

菅公は、もちろん、そんなことをいわれているとはつゆ知りませんでした。



続きを読む


菅原道眞公のお話 目次
第一話 其の①男子生まれる【前編】(10/2) 第二話 其の①男子生まれる【後編】(10/3)
第三話 其の②学者の家【前編】(10/4) 第四話 其の②学者の家【中編】(10/5)
第五話 其の②学者の家【後編】(10/6) 第六話 其の③双葉芳し【前編】(10/7)
第七話 其の③双葉芳し【後編】(10/9) 第八話 其の④月の桂【前編】(10/11)
第九話 其の④月の桂【後編】(10/13) 第十話 其の⑤文武を磨く【前編】(10/15)
第十一話 其の⑤文武を磨く【後編】(10/17) 第十二話 其の⑥官途につく【前編】(10/21)
第十三話 其の⑥官途につく【中編】(10/24) 第十四話 其の⑥官途につく【後篇】(10/28)
第十五話 其の⑦母をうしなう【前編】(10/30) 第十六話 其の⑦母をうしなう【後篇】(11/1)
第十七話 其の⑧文章博士【前編】(11/3) 第十八話 其の⑧文章博士【後篇】(11/6)
第十九話 其の⑨白氏に同じ【前篇】(11/8) 第二十話 其の⑨白氏に同じ【後篇】(11/10)
第二十一話 其の⑩讃岐に赴く【前編】(11/12) 第二十二話 其の⑩讃岐に赴く【後篇】(11/15)
第二十三話 其の⑪阿衡の儀【前編】(11/17) 第二十四話 其の⑪阿衡の儀【中編】(11/19)
第二十五話 其の⑪阿衡の儀【後編】(11/21) 第二十六話 其の⑫春立ちかえる【前編】(11/23)
第二十七話 其の⑫春立ちかえる【後篇】(11/25) 第二十八話 其の⑬歴史家道眞【前編】(11/27)
第二十九話 其の⑬歴史家道眞【中編】(11/30) 第三十話  其の⑬歴史家道眞【後編】(12/2)
第三十一話 其の⑭遣唐使を停む【前編】(12/4) 第三十二話 其の⑭遣唐使を停む【中編】(12/7)
第三十三話 其の⑭遣唐使を停む【後編】(12/13) 第三十四話 其の⑮知命の賀【前編】(12/15)
第三十五話 其の⑮知命の賀【後編】(12/18) 第三十六話 其の⑯天皇の師伝【前編】(12/21)
第三十七話 其の⑯天皇の師伝【後編】(12/26) 第三十八話 其の⑰大和への旅路【前編】(H.17/1/24)
第三十九話 其の⑰大和への旅路【後編】(1/24) 第四十話 其の⑱右大臣に昇る【前編】(1/29)
第四十一話其の⑱右大臣に昇る【後編】(2/9) 第四十二話其の⑲御衣を賜わる【前編】(2/14)
第四十三話其の⑲御衣を賜わる【後編】(4/15) 第四十四話其の⑳禍きたる【前編】(4/20)
第四十五話其の⑳禍きたる【後編】(4/21) 第四十六話其の21 流れゆく身【前編】(4/23)
第四十七話其の21流れゆく身【後編】(4/25) 第四十八話其の22明石の驛【前編】(5/4)
第四十九話其の23明石の驛【後編】(5/10) 第五十話其の24筑紫への道(7/5)

ページトップ
ホーム  >  その⑳禍(わざわい)きたる【前編】